メナーデのドイツ映画八十八ケ所巡礼

メナーデとは酒と狂乱の神ディオニュソスを崇める巫女のことです。本ブログではドイツ映画を中心に一人のメナーデ(男ですが)が映画について語ります。独断に満ちていますが、基本冷静です(たまにメナーデらしく狂乱)。まずは88本を目指していきます。最近は止まっていましたが、気が向いたときに書いております。

2020-02-03から1日間の記事一覧

1大江健三郎『万延元年のフットボール』と村上春樹『1973年のピンボール』 2『燃え上がる緑の木』

1 大江健三郎と村上春樹 『万延元年のフットボール』はノーベル賞作家大江健三郎の名作。 万延元年のフットボール (講談社文芸文庫) 作者:大江 健三郎 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 1988/04/04 メディア: 文庫 『1973年のピンボール』はノーベル賞受賞…

ドイツ映画『5パーセントの奇跡』 「多様性」肯定戦略

2017年ドイツ映画。実在の人物−−−−視覚の多くを失ってしまったが、努力もあって成功した−−−−の話をもとにした映画。酒を飲みながら見たせいもあるかもしれないが涙してしまった。 5パーセントの奇跡 ~嘘から始まる素敵な人生~(字幕版) 発売日: 2018/07/…

二つのヒロイン『ドア・ロック』『スマホを落としただけなのに』 おまけに『82年生まれ、キム・ジヨン』とフェミニズム

『ドア・ロック』は2018年の韓国映画、『スマホを落としただけなのに』も同じく2018年。どっちもスリリングで面白い。 ドアロック [DVD] 出版社/メーカー: アルバトロス 発売日: 2020/02/05 メディア: DVD スマホを落としただけなのに DVD 出版社/メ…

ナチ将校になりすます兵士の悪魔化(実話) ドイツ映画『小さな独裁者』

ナチス・ドイツもの 「ヒトラーの・・・」といったタイトルの映画が毎年のように日本でも現れる。『ヒトラーの贋札』『ヒトラーの忘れ物』などはどちらもヒトラーは一切出てこない。これらは映画自体の出来は良い(特に『忘れ物』)ので、タイトルのつけ方に…

James Iha: Let it come down

スマパン(The Smashing Pumpkins)のドラマーであるジミー・チェンバレンについては前に書いたが、今回はギタリストのジェイムズ・イハについて。 『メロンコリー』収録の名曲 „take me down“ The Smashing Pumpkins - Take Me Down 祖父が沖縄出身で日系3…

SlintのSpiderland ドキュメンタリーDVD

今日はアメリカのバンドSlintについて 大学生の頃色々聴き漁る中で、当時好きだったモグワイと近いスローコア、サッドコアみたいなくくりの中での有名バンドだった。 Tweez 発売日: 1989/01/01 メディア: MP3 ダウンロード ファーストアルバムはかのスティー…